解体後の土地登記・建物滅失登記を忘れるとどうなる?

目次

1. はじめに

建物を解体した後、忘れがちなのが 登記の手続き です。

  • 建物滅失登記 → 解体した建物を登記簿から抹消する手続き
  • 土地の所有者情報の更新 → 更地にした土地の情報を正しく管理

これを怠ると、思わぬトラブルや税負担が発生することがあります。
今回は、登記を忘れた場合のリスクと正しい対応方法をご紹介します。


2. 建物滅失登記とは?

建物滅失登記は、解体工事が完了した建物を 法務局の登記簿から消す手続き です。

  • 登記簿には建物の構造・床面積・所有者情報が記載されています
  • 解体した建物が登記簿上に残ったままだと、存在しない建物の税金や権利関係の誤解を招く可能性があります

3. 登記を忘れた場合のリスク

① 固定資産税・都市計画税の課税

  • 建物が登記簿に残っていると、「建物あり」として課税される場合があります
  • 解体済みなのに固定資産税が請求されることがあり、過払いの申請手続きが必要

② 売却や融資でのトラブル

  • 土地や建物の売却時、登記情報と現況が一致しないと取引がスムーズに進まない
  • 融資審査で不備とみなされ、手続きが遅れるケースも

③ 相続・権利関係の混乱

  • 相続登記や名義変更の際、解体済み建物が残っていると権利関係の確認が複雑化
  • 近隣や第三者とのトラブルにつながる場合もある

4. 正しい手続きの流れ

① 建物滅失登記の申請

  • 解体工事完了後、1か月以内を目安に申請
  • 必要書類:滅失登記申請書、解体工事完了証明書、登記識別情報

② 土地の登記情報更新

  • 更地としての情報に更新することで、固定資産税評価額が正確に反映
  • 土地売買や活用をスムーズに進めるためにも重要

③ 専門家への相談

  • 登記手続きは司法書士に依頼すると安心
  • 書類の不備や法務局への申請漏れを防げる

5. 実際の事例紹介

事例① 登記忘れによる課税トラブル

解体済みの住宅の建物滅失登記を忘れた結果、3年間固定資産税を払い続けていたケース。
後で申請し、過払い分を返還してもらう手続きに時間と労力がかかった。

事例② 土地売却時の手続き遅延

更地の土地を売却する予定だったが、建物滅失登記をしていなかったため、契約締結が2週間遅れた。
司法書士に依頼して迅速に登記手続きを行い、無事取引完了。


6. チェックポイント

  • 解体工事が終わったら、まず建物滅失登記の申請を行う
  • 土地が更地になった場合、評価額や課税情報が正確に反映されているか確認
  • 登記手続きは司法書士に相談すると安心

7. まとめ

解体後の登記手続きは、「忘れると問題になる」とわかっていても後回しにされがちです。

  • 固定資産税の過払いリスク
  • 土地売買・融資の遅延
  • 相続・権利関係の混乱

これらのリスクを避けるため、解体工事と同時に登記の準備を行うことが重要です。


ご相談はひかり住建へ!

ひかり住建では、解体工事後の登記手続きや税務対応までワンストップでサポートしています。
書類準備や法務局申請のサポートも可能なので、安心してお任せいただけます。

【本社】
〒663-8114 兵庫県西宮市上甲子園2丁目12番23号 木下ビル1階
📞 フリーダイヤル:0120-48-1288
📞 電話番号:0798-48-1212
🌐 ホームページ:https://hikari-jyuken.com/

【福岡支店】
〒816-0955 福岡県大野城市東大利3丁目16−21 シンフォニー大野城2階

【名古屋支店】
〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4−258

【静岡スタジオ】
〒430-0944 静岡県浜松市中央区田町223−21 ビオラ田町3F

【石川支店】
〒920-0849 石川県金沢市堀川新町5−1 アロマビル3F


私たちの専門チームが、あなたのお悩みを全力でサポートいたします。
相続した家の管理・解体・活用に関する疑問や不安を一緒に解決し、
信頼できるアドバイスとサービスを提供いたします。お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

もしくは費用お悩みの方へ!
朗報です!

実質0円

解体したい。でもお金が……
そんなあなたのためのサービスです。

    会員は、当社提携先1社の見積もりまたは買取紹介を、無料クーポンをお持ちの場合に限り無償でご利用いただけます。
    クーポンをお持ちでない場合は、紹介料として5,000円(税込)を頂戴いたします。

    また、「解体費用実質0円プラン」にてご契約いただいた方には、5万円分の商品券を進呈いたします。

    さらに、所定の条件(理由①)を満たしてご契約いただいた場合は、追加で100万円を進呈いたします。
    詳細は当社までお問い合わせください。

    目次